人気記事はこちら
-
【2023年版】年パスママが選ぶ子連れUSJの持ち物リストはこれ!
こんにちは、フミです!初めて子供とUSJへ行くときに「できるだけ荷物は少なくしたいけど、必要なものが知りたい!」って方も多いと思います。今日は年パス持ちの私が子供とUSJへ行く時の厳選した持ち物リストを紹介します。 【基本の持ち物はこちら】 ま... -
ハウステンボスのプレミアムチケットは買う価値あり?実際に購入しました。
こんにちは、fumiです。先日ハウステンボスのプレミアムチケットを買って遊んできました! USJやTDL程人は多くないだろうし必要かな~ と失礼極まりない考えで買う前は悩んでいました。(ハウステンボスさんすみません)が、結果は買って良かったで... -
【顔タイプ】エレガント向けのプチプラなブランド5選
こんにちは、フミです!イメコン診断で顔タイプエレガントと診断されたもののエレガント向けの服って高くない?と思ったことありませんか。私はあります!theoryやトゥモローランドとか似合うと言われても、子供と公園行ったり近所のスーパー行ったり日常... -
オンピーノでレッスンを始めて半年。メリットとデメリットまとめ。
こんにちは!フミです。出張ピアノレッスン・オンピーノの体験レッスンを受けてからそのまま入会した我が家です。 始めてからというものレッスン日に雨が降ることが多く、早速出張レッスンの恩恵を受けまくりました。なんですが…やっぱり通学と比べて気に... -
【2023年版】年パスママが教える子連れUSJ攻略のカギ!事前準備のコツ。
こんにちは、ユニバが大好きfumiです!今日は子連れUSJの攻略方法について書いていきます。正直に言うと子連れ×USJってどんだけ計画を立てていても予定通りにはいきません。というのも、行く日の混雑状況や子供がガンガン歩ける日なのか、抱っこ攻撃の日な... -
コンクリートについた自転車スタンドのサビを落としてみた。
こんにちは、fumiです!今日はコンクリートについた自転車スタンドのサビの落とし方を紹介します。我が家の駐輪スペースは白っぽいコンクリートなんですが、ある日茶色い汚れが気になるようになりました。なんの汚れかと思ってたら犯人はなんと自転車スタ... -
【2023年版】年パスママが考える子連れUSJにエクスプレスパスは買うべきか。
暇があればUSJに行きたい、fumiです!今日はUSJのエクスプレスパスを買うか悩んでいる人に私の考えをまとめたいと思います。※今回タイトルにある「子連れUSJ」の子連れとは、未就学児を対象にしています。それではいってみましょ~ 【エクスプレスパスはは... -
ママ友の家への手土産はどこで買うのがベスト?人見知りママが考える。
こんにちは!ママ友付き合いに悩む、フミです。学生時代の友人とは違う距離感のママ友。未だに正解がわかりません。 実際に私が初めてママ友のお家へ遊びに行った時、急遽決まったので手土産をどうしようかと軽くパニック状態になりました。 思わず母親に... -
ジェルミーワンのネイルって本当にはがれる?10本のうち綺麗に剥がれたのは…
こんにちは、フミです!今日はジェルミーワンのネイルについて。私は愛用し始めて2年ほどになります。ネイルサロンに行かなくても家で気軽に出来るのでとても助かっています。 忙しいとネイルサロンってなかなか行けない… ですが初めての人は「本当に綺麗... -
阪神百貨店の【薫るバター サブリナ】は可愛くて手土産におススメ!
こんにちは、fumiです!今日は薫るバターで人気の焼き菓子「サブリナ」を買ったので感想を書いてみます! 阪神百貨店で手土産を探してる人必見です! 【薫るバターとは?】 人気のAUDREY(オードリー)やTartine(タルティン)をも手掛けるメーカーの新し...