こんにちは、フミです!
イメコン診断で顔タイプエレガントと診断されたものの
エレガント向けの服って高くない?と思ったことありませんか。
私はあります!
theoryやトゥモローランドとか似合うと言われても、
子供と公園行ったり近所のスーパー行ったり日常使いにはもったいない…
UNIQLOもいいけど人とかぶる…
と色々悩んだ結果、個人的に実際買ってみて良かった
エレガント向けのお手頃価格のブランドを今回は紹介します。

ほんとうに普段買っているブランドを集めました。
エレガントに似合う服って?
華やかさや落ち着きのある印象をもたれやすいエレンガントは
上品、大人っぽい、きれいめなファッションが得意とされています。
アクセサリーも小ぶりのものは顔に負けるので大ぶりのものが似合います。



カジュアルな服を着ると野暮ったくなりがち…
よく買うブランド
私のスペックはこんな感じなので、よかったら参考にしてください。
- アラサーの主婦
- 顔タイプエレガント、骨格ウェーブとナチュラルのミックス(プロ診断)
- 自転車移動メインのためパンツ多め
- キレイ目な服がすきだけど費用は抑えたい
次はいよいよ実際に私がよく着ているブランドを紹介します。
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)
ベーシックなものから流行りのデザインもあり、通勤や普段着に両方着れます。
甘過ぎずカジュアル過ぎずないので使いやすいです。
個人的にワイドパンツの形が好きでシーズン毎にチェックしています。
値段も2000円~5000円ぐらいのものが多いので、「服買いたいな~」と思ったらまずチェックするブランドです。




SENSE OF PLACE(センスオブプレイス)
アーバンリサーチ系のリーズナブルなブランドです。
値段の割にしっかりした物が多いので、こちらも定期的にチェックしています。
エレガントタイプは華やかなデザインも得意と言われているので、
流行りのものや攻めたデザインをお手頃価格で挑戦してみたい時に使うことが多いです。
あとスタッフの方のスタイリングが素敵でよく参考にさせてもらいます。




VIS(ヴィス)
女性らしい服が多くちょっとしたお出かけや通勤にも使えるブランドです。
顔タイプフェミニンさんにも似合う柔らかめのテイストも多いです。
価格帯も3000円~5000円のものが多いのでよくチェックします。




UNFILO(アンフィーロ)
こちらは23区や組曲があるオンワード系のブランドです。
質が良く上品な雰囲気が気に入っています。
普段は激安!というわけではないのでセール時を狙って購入しています。
まとめ
以上、私が普段実際に着ている顔タイプエレガント向けのブランドをまとめました。
また良いブランドを見つけたら更新したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。



