かいけつゾロリの次は何を読む?絵が多めの低学年向け児童書を紹介!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

かいけつゾロリをきっかけに本を読むようになったけど、ゾロリ以外に読める本がなかなか無い…!
ってお困りの親御さんはいませんか?(範囲狭いな)

何を隠そう我が子がそうでした!

ゾロリは児童書の中でも絵が沢山あって謎解きもあって、とっても楽しい本ですよね。

似たような低学年向けの児童書を探しても、絵が少ないと

子ども

字ばっかりでおもしろくないよ~

となってしまいます…

なので今回は、実際にうちの子供が読んでハマった、
絵が多い低学年向け児童書」を紹介します!

この記事を書いた人
fumi

プロフィール

  • 小学生ママの主婦ブロガー
  • 趣味は子連れ旅行と食べ歩き
  • 細かい所まで情報発信がモットー
  • 広告少なめの見やすいブログ目指し中
目次

なぞとき・探偵もの児童書

まずは子供も読みやすい「なぞとき・探偵もの」からご紹介します。

名探偵ミルキー杉山シリーズ

こちらはとてもおススメの「名探偵ミルキー杉山」シリーズです。

ほぼ全ページにイラストが有りながらも、本格的な事件を解決していくので
ミステリー好きのきっかけになること間違いなし。

物語が事件編と解決編にわかれており、子供がとても読みやすい作品。
1冊に短編が2~3話入っているので、「長いお話は飽きちゃう」という子供にもピッタリ。

出版社:偕成社  著者:杉山 亮 絵:中川 大輔

楽天ブックス
¥1,100 (2025/09/09 17:47時点 | 楽天市場調べ)
fumi

登場人物もキャラが濃くてストーリーに引き込まれます

「きゃべたまたんてい」シリーズ

こちらはキャベツの探偵が活躍するお話。

イラストが多く、文字が大きいので低学年に読みやすいシリーズです。

食べ物が沢山出てくるので、お話が理解しやすいところもポイント。

出版:金の星社 著者:三田村信行 絵:宮本えつよし

楽天ブックス
¥1,430 (2025/09/09 17:47時点 | 楽天市場調べ)

低学年におススメのおばけ・怪奇もの児童書

次は子供が大好き「おばけ・怪奇もの」を紹介します

おばけずかん

こちらは色んな身近に潜むおばけを紹介している超ロングセラー作品

怖がりの我が子がハマったので、そこまで怖いおばけが出てくるわけではありません

累計発行部数200万部と、大人気のシリーズです。

出版社:講談社  著者:斎藤洋 絵:宮本 えつよし

fumi

うちの子は数か月こればっかり読んでいる時期がありました。

じごく小学校

こちらはギャグ要素が多めな児童書。いたずら好きな少年が、じごく小学校へ行くことになります。

我が子もケラケラと笑いながら読んでいました。

笑える作品が好きな子におススメです。

出版社:ポプラ社  著者:有田 奈央 絵:安楽 雅志

可愛いものが好きな子におススメの児童書

次は「可愛い・女児向け」の児童書をご紹介します。

ふしぎパティシエールみるか

絵がとっても可愛くて、お話の内容もミラクルな不思議スイーツいっぱい。

この本の特徴は、「絵文字のように文末にイラストがある」こと!

そのおかげで、最後まで楽しく読むことができます。

ここでは実物をお見せ出来ないので、ぜひ手に取ってみてください。

出版社:あかね書房  著者:斎藤洋 絵:村田桃香

fumi

何度も読み返したくなるような可愛い本です

魔女のナニーさん

子供って魔女好きですよね。

家に来た魔女のナニーさんはスーパー家政婦、というわくわくする設定です。

こちらもシリーズとなっており、10冊以上ありますので長く楽しめます。

出版社:ポプラ社  著者:藤 真知子  絵:はっとり ななみ

おまけ:子供におススメの学習漫画

最後に児童書ではなく漫画になりますが、子供に大人気の漫画紹介します。

サバイバルシリーズ

あらゆるサバイバルにどう立ち向かっていくか、ドキドキハラハラがいっぱいのシリーズです。

歴史版もありますので、あらゆるジャンルの勉強になります

出版社:朝日出版

fumi

子供の知識がどんどん増えていく…!

まとめ

以上、低学年児童書について、紹介してみました。

子供がハマりだすと一気に読んでしまうので、本はいくらあっても足りませんね。

気になった本があれば、嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

読書ノートは一緒にどうですか?

その他の子育て記事もどうぞ

GPS USJ お出かけ アウトドア アロマ カーグッズ ジブリパーク ディズニーランド ネイル バスマット ピアノ ベビーシッター ペーパードライバー ホテル マニキュア ママ友 ランドセル ラン活 レビュー レポ 保育士試験 児童書 加湿器 大阪 子育て 子育てグッズ 子連れ旅行 家電 専業主婦 小学生 幼稚園 愛知県 教習所 旅行 無料体験 独学 美容 習い事 象印 資格試験 購入品 造形

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次